人間いっかいめ

私は子供の頃から勉強が大嫌いで、教科書を読んでもただ文字を読んでいるだけでその内容はあまり頭に入って来ませんでした。

授業中も話を聞いているフリはしているものの、意味とか説明は聞き流し。
当然テストになるとちんぷんかんぷんで、習った記憶すらないなんてしょっちゅうでした。

小学校の頃から頭のいい子っていましたよね?そういう子は中学になっても勉強が出来て、当然の様にいい高校に進学します。

私なんてテスト勉強どころか受験勉強すらしなかった。
どこなら入れるか??で学校を選んで、母校ながら「〇〇高校卒業です」なんて恥ずかしくて人に言えません。

私がアホなのは勉強していなかったんだから当然。頭のいい子はちゃんと努力をしてるんだ。
ずっとそう思っていました。

だけどさ、本当はそれだけじゃない様な気がします。
もちろん、努力して勉強してきた人はその努力のたまもので頭が良くなったんだとは思います。

だけど、だけど、やっぱりそれだけじゃない様な気がするんです!!

働く様になって、対価としてお金をもらう為に真剣に仕事に取組みますよね?
学生の頃とは違って仕事を覚えようと一生懸命に研修を受けたりマニュアルを読み込んだり。

学校の勉強と違ってその仕事に関する内容ってみんな同じ0からスタート。
それなのに頭のいい人はビックリするくらいいろんな知識を身に着けて、なにか問題が発生した時にはその知識を総動員して原因を突き止めます。

もちろん経験とかでついたスキルなんでしょうが、初めて発生するような事案に対してなにが原因かなんて私には皆目見当もつきません。

あれとこれ確認して・・・やっぱりここがおかしい。
そこまでは分かっても、じゃあなんでこんなことになってるの?ってそこで行き詰ってしまいます。

上手く説明できないんだけど、これって脳の機能の問題な気がするんですよね。
新しい業務が始まりますってなった時、上司とかって説明受けたらすぐに理解したり、疑問点を確認したりして下に落とすじゃないですか?

それを教えられた私は、その説明の半分くらいしか理解出来てなくて実際作業しながらその都度これってこうなんですか?とか、これが教えてもらった流れに進まないんですけど?ってぶち当たって覚えていくって感じで。

ツールやシステムの改修なんかは変更点がメールで展開されることなんてしょっちゅうなんだけど、そんなメールだけでは私はさっぱり理解できない。

そんな状態だと怖くて業務できないよ。

頭のいい人って、頭の中にマイクロチップでも埋まってるんじゃないかと本気で思います。
それか人間50回目とか。

私は間違いなく人間1回目です。きっと人間に生まれたのは初めてなんだ。

経験をつんだら出来るようになる事も確かにあるとは思いますが、毎日やることとイレギュラーで発生する事って全然違う。

それにこれから先対応していけるのか、、、本気で自信がなくなりました。
もうけっこ限界値まで頭ぱんぱんです。

絶対頭の中の造りが違う。
そういう風に思った事ってありませんか?

blog ranking

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク